★きらら 自分から出る声を聴こう ★

2012年3月14日水曜日

薬奏 自信(成功イメージ)強化 ~サブリミナル効果~ 01.Victory




omake

enjoy!!!

2012年、個人は自己統合へと向かう

 さて、若干スピリチャルなことを書きましょう^^¥

去年、大地震が日本で起き、被災地以外でもかなりの動揺が起きました。

私も他の災害の被災をした過去があり、直接の被害が無くても、古い被災のトラウマや、家庭内のPTSD、

ある組織での理不尽な仕打ちなどたくさん思い出し、今年に入り、体調があまり戻りません。

2012年恐怖症とでも言うのか、書くことで、感じたことを出すことで、もの書きのプライドで自己を保とうとしています。

バシャールもこの災害についてメッセージを出しています。ネガティブな波動が起こしたと。

ですが、これは取りようによっては落ち込むメッセージです。誰でも明るい面はあるし、病気以前は、

明るく生きて、仕事に一途、恋愛に一途と他の誰とも変わらない一面を持っていたはずですよ^^:

たくさんの情報がTV、インターネット、書籍、雑誌と行き交い、選択肢はたくさんあるのですが、

選択することへの恐れを私は抱いています。そう簡単に昔からの恐れである、自己を受け入れて、

統合し、要らない価値観を手放すには、過去の価値観との失恋があるのです。

徐々に確かにバシャールが言うようにポジティブ(統合的な生き方)が進行しているようですが、

その反面、過去からの価値観である自己破壊的な面もブレーキを掛けます。

人のよっては自己破壊的な面を肯定してから自己統合したいかもしれません。

私の中にそんな一面がありました。それが病気との喧嘩なのです。

バシャールからのメッセージ ×天体観測

挑戦的と取らないで欲しい


挑戦的と取らないで欲しい。

関心があるから書くのであり、開発サイドは具体的なレスポンスを必要としていると感じるのだ。

私自身がゲームの開発者であり、無償版を配布したもののノーレスポンスで困った体験がある。

本数は23本。楽しんでもらえたのかと感想が聞けないのは苦しい。

それを聞いて、今後の作品に取り入れるか入れないかを決めるのに、何かを恐れてそれ専用のページに何も書いてくれない。

大手のマイクロソフトさんもそうだろう。具体的な返事無しに、どう方針を会議で話し合うのか?

俺が何故IEでは無く、GoogleChormeをWindows8CPで使用するか知りたいだろう。

何でもかんでもMSというのもユーザーサイドの選択権を行使したいし、何でも「はい、はい」は、

いい人すぎるど感じるからだ。時には先生に悪戯する悪がき(小学生低学年はそうだった^^¥)

のように、大手の大先生に反抗したい。先生の力量を図っているとも言える。

たくさんの悪がきがプロとしてOS上で、私用か販売用のツールを作っている。

寄らば大樹のマイクロソフト。他のOSを選ぶ選択があるのに、飯をソフトで食う立場の人は、

大きな流れに沿う。俺たちの知らない開発者たちの開発裏舞台は知らないが、

俺を含め、今、10代で夢を見ている少年の夢を潰して欲しくないと、俺はお願いしたい。


41歳だけど、心は十代の、

輝気 雅人 

本気でプレビュー Windows8CP(コンシューマープレビュー)

 本気でレビューでないことに気になるだろうか?

登録したはずのID(Windows live ID)がインストール当初は使えたのに、今現在は何故か使えない。

これは他の大手のところでも生じた。

時間を待つ以外はない。

週刊アスキー 2012年3/27号に基づき検証を開始。その矢先にずっとけた。

いい意味で期待を裏切らないなとこの件を許すことにしよう。

きっと、たくさんのプロやマニアや好奇心旺盛の人々がこぞって試しているのであっちは大わらわなのだといい風に取る。

スタートボタンの廃止は確かに違和感がある。タブレットPCが次の標準になるかはわからないが、

(俺のような古いPC派、キーボードでいい派がたくさんいると予想する))

今後の動向はお客の反応でマイクロソフトが決めるだろう。

だが、使い方やWindows8の使用用途は他のOS(WindowsXPSP3,Windows7、Windows98SE,MS-DOSV6、その他のOS・・・)

との兼ね合いで決めることになるだろう。既存の慣れたWindows環境が馴染むのは当然であり、

それを主張するプロも若干名だがいる。だが、流れ次第でWindows8がフィードバックで正式発売までに、

変更されて、若干昔のWindows風のインターフェースも加えるのではと(オールドモードとメトロモード

と俺は書いてみたい)予想した。

温故知新、原点回帰。

時代は進む。ITも大手の主導で進化するだろう。だが。買い手は一般素人が大半であり、

プロの方が人数は少ない。

実数ではタブレットPCはどれくらいでているのだろう?ほとんどの一般の方はオールドのキーボード

PCを所有して、勉強してデーターのバックアップをして、ダウンロードして上書きするか、

ISOファイルをダウンロードしてDVDに焼いて、半信半疑で怖々と試すだろう。俺もちょうどいい具合に、

DELLのデスクトップをもらい、デュアルブート仕様にし、メインはXP(通常業務はこっち)、

8CPは検証&実験で使うことで決着。この記事は8CPで書いている。

OSを作っているのはマイクロソフトさんなのでそれに従うしかないが、使い方のアイデアは、

ユーザー本位で決める。これが俺のスタンス。 今後のWindows8の進化と低価格化を望み、

これを機にタブレットPCとオールドPCの実質のをどれだけのユーザーが見極めるか知りたいと感じた。