★きらら 自分から出る声を聴こう ★

2012年1月3日火曜日

Konami:Salamander Soundtrack

2012年の怖い話

潜在意識的なコラボレーション 


 2009年以後、ブログを書いていて、ものすごい勢いに乗った感じがあった。

その後も、何度も抵抗勢力を感じたし、俺も何度も挫けた。


 それに負けずに、極度の鬱でもやるとの気持ちで、アクセスが一番少ないプロバイダーでSFを書き始める

。それが極限ドライブだった・・・


 インスピレーションは自分の感情とは違う感触がある。事前の準備的な要素をやらせ、その後、メジャーなプロバイダーへと導く。


 段階を踏んでとか、真面目な教師が理想を語るようなガイダンスを俺にくれる。それに応じるかどうか?

俺の選択だといわんばかりに来る。感情的には怖い。でも、2009年以後の自分の生き生きした感情を

否定できない。 肯定した方が楽かと、書くことで自尊心のアップグレードを感じ、感じるままに書いた。


 その時の気分とか感情とか左右されないものがインスピレーション。勢いがあり、なおかつ素直に書くことで、

本来の自分に繋がる違和感。 ロボット人生よさようならと俺は連打連打した^^;


 連打するたびに自分の応答性が否応が無く上がる。上がりつづけた。夢中で打った。


 大きな勢力もこの見えない援軍には勝てないと確信した。打つたびに鬱になる。その後、感情は上がる

。 光と闇の対決が俺の中であるのかと感じた。最終的に光が闇の方法で勝利してしまう。


闇=病みであり、光は闇を味わい尽くした人々や援軍なのだ。それを逆手に取った。


 俺はその戦いとの一体感に酔いしれた。 だが、今度は近所の病人に意識がいく。副作用か?

その後、その副作用も闇の住人の特性を理解する助けになった。何度も自滅を図るルーチンワーク。

でも、死ねないパラドックス。 生命力が強いのに自滅行為はうまく行かない。


 ちゃんと生産しないと(清算)死ぬ権利すら選択できないらしい。宇宙は綿密にバランス計算だけする

。人の感情的な反応と世界との釣り合いを取る。だから悪人もその存在を許すのは単にバランスのため。


 人のような立場も感情もない。コンピューターなので、人の死の痛み感じないし、関係が無い。


 その人から見て悪人を一定時期までキープすると、開放する。まるでプログラム扱いだ。

 その悪人の格納したメモリーが他のことに使うことを決めると、病気なら悪化する方に放置する。


 書いていて非人間的だとは感じるが、インスピレーションに俺の感情の配慮は無い。0か1。


 逆に治る方がいいとの計算が住むと俺のような人を回復のための気づきのを与える。

 そこで常駐せよ。浄化活動をあんたの立場でやれと指示ではないガイドが来る。

 選択。やるかどうかは気分で選択せよ。大きな調整は宇宙に任せろと。

 だから俺は気分の良くなる選択として、こういう気づきの文章をかき、皆に提出する。


 信じる信じではないが、慎重に読んで感じてほしい。

 この仕事の後に俺は感情的な深い癒しが起き、自己との関係が改善される。

 人により才能は違う。

 感触で感じ、その感触的な体感を感じてください。

Konami:Gradius III Soundtrack



I love you

Thank YOU

インフォブリンガー (SF))2

インフォブリンガー (SF)2


 感じながら打つのはたまに自分の感じと違う存在とのシンクロを感じる。


 ==================================


 この文を感じてみると自分の中にあるテレパシー回路の復活を感じた。


 先進国にすんで、基本能力の低下(コミュニケーション能力)を感じざるを得ない。


 異文化のある国では先進国の文化が流入する前は、遠距離の通信にテレパシーを使うと書いている本が

 あった。

 狩りをして獲物をしとめても、その後の処理の知恵をハンターが持っていない。

 では、ハンターはどうするか?

 長老といわれる人にテレパシーで問い合わせる。電話をかける感じかは知らないが。

 即答で答えを貰い、ハンティングを終える。村へ獲物を持って帰る。


 最初見た感想は???と困惑と当惑だった。

 でも、潜在意識の勉強をした後で納得がいくものがあった^^:

 もしや、本当の文明って・・・

X68K:SION II - clear -


good&nice.

シンクロニシティーですね^^:

夢を味方に - 絢香 [高音質]

インフォブリンガー (SF)1

インフォブリンガー (SF)1


闘病の果て。

たどり着く世界

感情に正直にと生きてみても

それを打ち壊すオートドライブ。


雅はそんなことをエディターで打ち込んだ。


うん。 決意を固め、ブログにアップする。


怖いと感じても連打連打。勢いと感情のドライブモーションで自分の中の感情を感じて打つ。


異世界と感じたこの世界。 何故? これは非現実な感触なのか?

真実は・・・

ブログかきの心情

あたまわるいって

いいわけして

しごとしてもまわりのひとの心象わるい

あるすーぱーで わかいにいちゃん いいわけらぷそでぃー


かいものしてた おいら ぶっとんだ

あたまわるいって、えんじんがふちょうなくるまをじまんするとおなじ

そんなくるまほしくない

しんしゃでそーなら ぜったいにその社名をおぼえないだろう


おもいだすなら 心象悪いから


がんばってもできない

あるよ たしかにある

でも・・・

めのまえのことして できることして がんばっても 何も変化しないと・・・

いや、どっか景色が違う感じしない?

恐らく、30年以内に自分の生活に変化がくるでしょう^^\

すぐにとか、即応的にとか・・・

人も世界もPCではない。

また、すぐに何とかする事態が大抵は人為的なことだけであり、自然は自然の反応しかしない。

最近感じたんです。

自動車協奏曲=> 自動車競走曲 => 自動狂騒曲 (妄想かな? まあ、いいか^^:))

人が主体でも自然が主体でもない。

この世界は誰かの主体が主体で、俺たちはそのダンスに巻き込まれた。

下手な練習不足のダンスにガリ勉君でもベクトル間違いの野郎のダンス。

盆踊りにチークダンス?

それは幾らガリ勉でも違うでしょ?

得意でも場違いでしょ?

そんな連中を20代の時に見て過ごしました。

今も勘違いの彼ららしいダンスを踊ってます。

俺は感じてみましたが、よくできたお人形のダンスなんて何も感じないと感じました^^;

練習と本番は違います。

ブログなんて書いてUPだから仕込んだものをほぼ100%その場で上げます。

練習が大学ノートでのらくがきであり、ブログは本番なんです。慣れると場慣れか緊張感が無い・・・

こうやって、名作(迷作?)が生まれ、誰かのハートに刺激になるのです。(多分。プロセス的に))

打ち上げて見て、成功か失敗か? ロケットの打ち上げ的な感触をブログを上げるときに持ちます。

アクセスが0でも、打ち上げた記事が誰かの目に止まり、相手のフィルターで感じて刺激になるなら、

俺かれ見て勘違いも、相手的にOKなのです^^:

その温度差すら感じても笑っていられるなら俺は自分が進歩したとか感じます。

たくさんの人がいます。 大まかに同じでも出方が違う。

毎日、その感じを感じ、不眠もOKかと感じ・・・

淡々と俺はブログダンスを自分流に踊ります。

そんだけなんだよ。

おれてきにすごくない。 でも、見てる人はすごいと感じるのだ。

この温度差。

もう計測しない。面倒くさいから。